勤労感謝の日の昨日は、愛車のロードスターで紅葉を見に
早朝7時過ぎに自宅を出発し、14時には大相撲千秋楽を
テレビ鑑賞する為帰宅する予定が約5時間遅れの18時過ぎに
帰宅する事になってしまいました。
でも、大山の紅葉は観る価値ありで特に大山寺の紅葉は圧巻の
真っ赤な紅葉…美しすぎる~で満足💕

今回の紅葉散策の詳細を…
毎朝のコーヒーはコンビニかサービスエリアで買って車で
飲もうと決めて朝7時過ぎに家を出ました。
ロードスターをオープンにして気持ちの良いドライブを
楽しんでいましたが、海老名手前まで来た所で事故渋滞に
巻き込まれてしまいました😢
こんな空いている朝の時間帯になんで~と思いながら
まぁそんなこともあるか~と軽い気持ちでいましたが…
トイレに行きたくなり、夫と二人無口になっていきました💦
トイレの事しか考えられなくなり
あと少しで海老名SAなのに~
あぁどの位経ったか??やっと海老名SAに着いたのが10時過ぎ
まずはトイレに直行
朝のコーヒーがこんな時間になってしまいました
大山に着いた時には近隣の駐車場も一杯
どこもかしこも満車状態(当たり前か~渋滞にはまっていなければナ)
夫は既に別な所に行きたい様子
折角来たのだからあきらめきれない私
そしたら臨時の駐車場が神社から3km程離れた所の山王中学校を見つけ
まだまだガラガラ状態でラッキーでした
しかも中学校から無料のシャトルバスが20分置きに往復しているし✌
すでに11時過ぎ


ケーブルカーに乗るのも長蛇の列


私達は下社までで下山する事にしましたが、ケーブルカー待ちは約30分待ちとの
事でそれならばと女坂経由で降りる事に。
これが結構な不安定な道だったのでゆっくり下山しましたが
途中の大山寺まで30分以上かかってしまいましたが
この大山寺が最高の景色でした♡♡♡
しかも御開帳期間の真っ只中でこれまた良い時に来ることが
出来ました。
心が洗われました~
大山寺で幸せの鐘を鳴らしたり夫がかわら投げしたりして
思いのほか、長居してしまいました。
下山した所で今日の1食目を食べようとして訪ねたお店が
食事が終わっていて、空腹を感じなくなっていたので
帰る事に。
途中スーパーに立ち寄り自宅で夕飯

冷凍庫に保存していた南部市場で購入した
エビフライ、ホタテとかにクリームコロッケを
揚げていただきました🥢
観れなかった大相撲千秋楽
大の里が千秋楽で休場となってしまったので
安青錦と豊昇龍の優勝決定戦で
安青錦関が優勝
もう、強すぎて私の推しが・・・💦
夫は仕事、私は3連休の最終日
夫には申し訳ないけど、のんびりします!
それでは。
